• HOME
  • CATEGORY

    • 定期便 subscription
    • 花束 bouquet
    • アレンジメント flower arrangement
    • スタンド花 stand
    • 観葉植物 indoor plants
    • 胡蝶蘭 phalaenopsis
    • 会場装飾 display
    • 歓送迎会
    • 結婚式 wedding
    • 花器と道具 tools
    • クリスマス/お正月
    • 母の日
  • ABOUT
  • 花のあるくらし研究生

お問い合わせ

  • 特定商取引法に関する表記
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー


母の日の贈り物

  • アジサイ/クレイジー

    ¥5,500

    event

  • アジサイ/コットン

    ¥5,500

    event

  • カーネーションバスケット

    ¥3,500

    event

NEWS

  • 2023/04/29

    【花パス】ひと月500円でひと月試せるサブスクプランが登場

  • 2023/04/21

    【母の日】母の日アレンジメントご予約開始しました!

  • 2022/12/21

    【花パス】静岡新聞で取り上げていただきました!


花のあるくらしを日常に

おうちにお花を飾る人が減っている近年、お花の現場でそれを肌で感じてきました。一方で「お花が飾ってみたいけど何から始めたらいいかわからない?」という声も耳にしてきました。 「花のあるくらし研究所」は「お花の楽しみ方を伝える店」として、花のあるくらしが日常の「習慣」になるように、お花に携わるプロとして日々挑戦し続けます。


「花のあるくらし研究生」のはじまり

僕が子供を保育園に迎えに行った帰り道、小さな無人販売所がありました。そこでお花を買って、お魚屋さんでお刺身を買ってお花を生けてビールを飲む。その習慣がとても幸せでした。 どんなお店にしたいか考えた時に、まず頭に浮かんだのは、この体験です。 「花のあるくらし研究生」はいつもの帰り道にお花を選んで家に飾る、花のあるくらしの本質を楽しめる定額サービスです。



  • カーネーションバスケット

    ¥3,500

    event

  • アジサイ/クレイジー

    ¥5,500

    event

  • アジサイ/コットン

    ¥5,500

    event

  • 母の日アレンジメント#urban

    SOLD OUT

    event

  • 母の日アレンジメント#classy

    SOLD OUT

    event

  • 母の日#フローリストの全力あれんアレンジフラワーアレンジメント:L

    ¥11,000

    event

  • 季節の花束:S

    SOLD OUT

  • 季節の花束:M

    SOLD OUT

  • 季節の花束:L

    SOLD OUT

  • 季節のフラワーアレンジメント:S

    SOLD OUT

  • 季節のフラワーアレンジメント:M

    SOLD OUT

  • 「お好きなワインで」お花ギフト

    SOLD OUT

  • 【静岡市内限定】フローリストにおまかせ季節のスタンド花:M(送料無料)

    ¥22,000

  • 【静岡市内限定】差がつく!ファイバー陶器付きスタンド花(送料無料)

    ¥25,000

  • 【静岡市内限定】フローリストにおまかせ季節のスタンド花:L(送料無料)

    ¥33,000

  • 【空間ディスプレイ】カウンセリング:オンライン可

    ¥0

  • 特選胡蝶蘭【松】5本立 送料込・全国発送可能

    ¥58,000

  • 特選胡蝶蘭【竹】送料込・全国発送可能

    ¥38,500

  • 特選胡蝶蘭【梅】送料込・全国発送可能

    ¥27,500

  • フローリストからの季節の便り / L【定期便】

    ¥8,800

  • フローリストからの季節の便り / M【定期便】

    ¥5,500

  • 花鋏 165mm

    ¥3,850


STAFF

所長 中村将史 是永綾乃 山瀬真由 山口知春


  • Contact
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • https://www.facebook.com/hana.kenkyujo
  • https://instagram.com/hana_no_arukurashi.laboratry/
  • http://hanano-ken.jp